【同窓会成功の秘訣⑤2/2】
同窓会虎の巻
皆さんこんにちは!
同窓会ネット東京支社です<(_ _)>
私どもは日頃、幹事様とお話しする中で同窓会開催について
「まず何をすれば・・・」「当日はどうやって運営したらいいの・・・」などなど…
ご相談いただくことが多々ございます。
そこで!
弊社の【同窓会成功の秘訣】より、開催までの準備についてご紹介したいと思います!
※【同窓会成功の秘訣】について詳しくはコチラ!弊社HPのトップページ一番下からもご覧いただけます。
前回に引き続き「正確な人数把握」です!(前回 【同窓会成功の秘訣⑤1/2】)
今回は「転居先不明者の洗い出し」についてです!
学年同窓会の場合、卒業アルバムに記載の当時の住所に案内状を発送するケースが多くございます。
その際多くの転居先不明者が判明しますので、その後の対応についてご説明いたします。
案内状が転居先不明で戻ってきた場合は
各クラスの幹事メンバー、連絡がとれる同窓生に協力してもらいましょう!
そして同窓生専用コミュニティサイト、ブログやSNS(LINE、Facebookなど)を活用し
同窓生から不明者の情報を募る方法が効率的です。
手分けをして転居先不明者の情報を収集し、一人でも多くの同窓生にお知らせしましょう!
前回と今回の内容を踏まえて・・・成功のポイント!
「開催直前の参加者増減に細心の注意を!」
より多くの人に参加してほしい気持ちは山々ですが、開催直前の参加申込・キャンセルには細心の注意を払いましょう。
開催日までの大仕事はここまででひと段落です!
ちなみに同窓会ネットでは・・・
- WEBフォーム、FAX、郵送と何通りもの受付窓口による24時間365日体制で、出欠の受付が可能です。
- 専任の事務局スタッフによる迅速かつ安全な管理体制を敷いています。
- 出席から欠席への変更、また欠席から出席への変更も管理いたします。
- 最新の出席者情報が専用コミュニティサイトで確認できます。
同窓会開催にあたりお悩みの幹事様は、お気軽に同窓会ネットまでご相談くださいませ!!
大阪本社:06-6360-0120 東京支社:03-5815-2218