旧友との再会は、新しい関係の始まり

同窓会ネット

旧友との再会は、
新しい関係の始まり

「同窓会がしたいなあ。」とお考えの方はお気軽に

0120-100-378

受付時間 AM10:00〜PM7:00(月〜金)

スタッフブログ

【同窓会成功の秘訣②】

同窓会虎の巻

皆さんこんにちは!
同窓会ネット東京支社です<(_ _)>

私どもは日頃、幹事様とお話しする中で同窓会開催について

「まず何をすれば・・・」「当日はどうやって運営したらいいの・・・」などなど…

ご相談いただくことが多々ございます。

そこで!

弊社の【同窓会成功の秘訣】より、開催までの準備について一部ご紹介したいと思います!
【同窓会成功の秘訣】について詳しくはコチラ!弊社HPのトップページ一番下からもご覧いただけます。

 

今回の成功の秘訣は・・・「会場の決め方」です。

まず幹事メンバーで「何を優先するか」を決めるのが大事になります。

「地元で開催したい」「日本全国から集まるからアクセスを重視したい」「知り合いの店で会費を安く」などなど

目的に合った条件の会場をリサーチして決定しましょう!

ポイントとしては何といっても「アクセス」です。

わかりやすく集まりやすい会場を心掛けましょう。

 

次に、多くの幹事様が頭を悩ます「参加者予測」です。

同窓会の参加率は、同窓会の幹事経験が豊富でないとなかなか予測は難しいものです。

一般的に参加率は、対象者の2割~3割ほどになるケースが多いですが、地域や学校によっては差がありますので

会場予約の際、ひとつの目安として参考にしてください。

 

同窓会の会場としては、ホテル、結婚式場、レストランなどが一般的です。

各会場に最低催行人数貸切保証金額などが設定されています。

予測人数からなる同窓会の規模や、予算、アクセス、会場の雰囲気、二次会までの移動などを総合的に判断し

想定外の費用が発生しないように会場を選ぶ必要があります。

 

食事のスタイルは、多くの同窓生と交流できるよう立食ビュッフェスタイルをおススメしております。

同窓会にありがちな急な当日参加にも柔軟に対応できるため安心です。

 

上記のようなことを幹事様で話し合い、お忙しいお仕事の合間を見て準備していく・・・

忙しく過ぎていく日々の中では幹事様だけでは本当に大変です。

 

開催に向けてお悩みの幹事様は是非!

同窓会ネットまでご相談くださいませ!

 

 

0120-100-378

受付時間 AM10:00〜PM7:00(月〜金)