代行実績3000件以上 同窓会のプロが教える失敗しない同窓会開催【発起人選び】
同窓会虎の巻
●「発起人メンバーは男女合同で」
以前に同窓会を開催する場合は、
なるべく多くの発起人(幹事)メンバーを
案内状に載せましょうとお伝えしましたが、
出来る限り男女混合でとお願いしてます。
混合にすると、男女とも知ってる名前があって
参加しやすいのはもちろんですが、
もうひとつ大きな要因が…
それは女性の方がマメなんです!
転居先不明者の捜索や情報を積極的に出して
いただけるのも女性が圧倒的に多く、
お世話になって幹事さんからも、
よく「女性陣が凄く動いてくれた」とお聞きします。
私なんかもそうですが、男性は明日やろう!あっ忘れてた、
今度の休みにしようとか、解ってると返事しても、
動かない等あるようですね。
いつも、よく動かれる女性の幹事さんを見て、己を反省するのですが、
なかなか治りません (^_^;)
同窓会を盛会にする鍵は女性が握ってるのは
間違いないようです。
株式会社 同窓会ネット(http://dousoukainet.com/lp/)