代行実績3000件以上 同窓会のプロが教える失敗しない同窓会開催【余興編】
同窓会虎の巻
●そもそも余興は必要か?
よく、同窓会で余興やゲームをしたい!どんなネタが盛り上がる?とのご相談をよくいただきます。
そこで、余興の必要性について。
一般的なパーティーや交流会、結婚式の二次会では、初対面の人も多く参加されます。
会場のあちこちで妙にぎこちない空気が生まれるし、会が進むにつれ退屈してくる人も必ず出てきます。
そんな会場の雰囲気を一つにまとめ上げるのが『余興』です。
しかし、同窓会はそこに集まった全員がもともと知り合いであり、同じ青春時代を過ごした同窓生です。
実は、余興は必要ないのです!!
むしろ余計な余興はしない方が良いケースが多いです。
学生時代を一緒に過ごしたメンバーが何年ぶり、場合によっては何十年ぶりに再会するんです。
同窓会というものは大抵2時間制です。2時間なんてあっという間です。
乾杯や恩師のご挨拶、集合記念写真の撮影などの必須プログラムだけは残して、基本的にはご歓談の時間を多くとるのがベストです。
株式会社 同窓会ネット(http://dousoukainet.com/lp/)